概要

今回はみろりHP v3 から v4 へのバージョンアップをお知らせする。

内部的な更新ばかりなので、親愛なるみろりHP読者諸兄にはまったく関係ないのだけれどね。

 

v3 の更新履歴を一覧してみようぜ

 

v4 の変更内容を以下に示してみよう

  • 開発環境を Vagrant から Docker へ変更した
    • 便利でナウい!
  • Python を v3.6 から v3.10 へ変更した
    • 便利でナウい!
  • ライブラリ管理を素の pip から Pipenv へ変更した
    • 便利でナウい!
  • サーバアプリケーションを Apache から Nginx へ変更した
    • 便利……かはよく知らんけどナウい!
  • DB を MySQL v5 から MySQL v8 へ変更した
    • 便利……かはよく知らんけどナウい!
  • サーバを CentOS から Ubuntu へ変更した
    • CentOS は最近サポートを終了したんだ。これが引っ越しの最大のモチベーションだ。

ようは、とてもナウくなったというわけだ。

  • あと、サーバを借りる先をさくらインターネットから Xserver へ変更した
    • さくらインターネットはとても気に入っていたよ。サイトが見やすくて問い合わせへの反応がよくて、印象はとてもよかった。
    • ただな……料金の面で Xserver に劣るのだ……。ランニング・コストを抑える、というのは楽しみのひとつだから…… (料金を抑えるほど、レベルの高い技が必要になる)。これまでありがとう。

 

引っ越しの所感

前回の引っ越し (v3) は2019年5月なので、ちょうど5年でバージョンアップを迎えたことになる。2024年、写真投稿も、日々の記録も、いろいろな外部サービスにお任せするのが普通の時代になっている。けれど、自分で運用している小さな何かをウェブ上に持つことができることが、インターネットの良いところだ。自分の人生にずっと長く残っているものを、丁寧に手入れしていくのが楽しいんだ。盆栽とかもそういうことでしょ?

 

プログラミング的な所感

  • あああ〜!! Docker が便利だよぉ!! まったく新しいパソコンでも、1行打ち込むだけで開発環境が完成!
  • 本番サーバでも同様の構造でアプリケーションを構築しているから、 "自分のぱそこで動けば本番でも動く" !! これだよな、 Docker の気持ちよさは。
  • 今回は Python 3.10 にしておいたけれど、 Docker のおかげで、今後の Python のバージョンアップも自在だしね!!
  • Pipenv は人権なので当然導入しました (突然の真顔)。
  • Nginx は今ドキだって聞いたんで採用したよ (よく分かってない感)。
  • MySQL v8 は、順当なレベルアップだろう。 DB も更新が難しいモノのひとつだと思うけれど、やっぱりこれも Docker のおかげで更新が比較的イージーだ。
  • みろりHPを動かしてくれている Django とか、他の依存モジュールたちも、軒並み最新化してあるよ。ほとんど、修正は不要だった。後方互換性を保ってくれているサードパーティ・モジュールたちに感謝だ。
  • みろりHPのフロントエンドは Django のテンプレート機能で出力している。新バージョンでは、 JavaScript フレームワークである Nuxt.js か Next.js を導入してみようかと思っていたんだよ。が、ちょっと手を付けてみたが、今回は見送り。いろいろなことを一気に始めるのは非推奨だ。実現が遅れて、全体的な満足感が低下するものだ。