概要
- (2021-06-16)Antonio Gulli and Sujit Pal『直感 Deep Learning』 ざっくり読み1章 ニューラルネットワークの基礎
- (2021-06-17)Antonio Gulli and Sujit Pal『直感 Deep Learning』 ざっくり読み2章 Keras のインストールと API
- (2021-06-18)Antonio Gulli and Sujit Pal『直感 Deep Learning』 ざっくり読み3章 畳み込みニューラルネットワーク
- (2021-06-19)Antonio Gulli and Sujit Pal『直感 Deep Learning』 ざっくり読み4章 GAN と WaveNet
- (2021-06-20)Antonio Gulli and Sujit Pal『直感 Deep Learning』 ざっくり読み5章 単語分散表現
- (2021-06-21)Antonio Gulli and Sujit Pal『直感 Deep Learning』 ざっくり読み6章 リカレントニューラルネットワーク
- (2021-06-23)Antonio Gulli and Sujit Pal『直感 Deep Learning』 ざっくり読み7章 さまざまなディープラーニングのモデル
- (2021-06-24)Antonio Gulli and Sujit Pal『直感 Deep Learning』 ざっくり読み8章 AI によるゲームプレイ
いったい何を思ったか、この一週間、この難解な魔導書を「1日1章読んで1記事書く」目標でざくざく読み続けた。
ディプラ曼荼羅
そして完成したのがこのディプラ曼荼羅だ。走りきった感がスゴイ。
記念に「今日」「1日前」...が並んだトップページのスクショを撮っておこう。
……1日空いてしまったのだけども! 時間がとれなかった日だ。この魔導書を「1日1章1記事」やるには、朝読んで、昼読んで、夜書くしかない。また他のどこかの1日は25時までかかっちゃってる。年初の6日連続ランニングのときみたいな修行感を味わえた。
おい、このときも
なぜか「やろう」と思ってしまってやっちまったのよな……。
とか言っているぞ。
おしまい
せっかくだから「年末年始6日間ぶっ通しランニング」のときと同じ締めをしよう。
- この肉体は、技術書を8日連続でインプット・アウトプットするとこれくらいキツイのだ、ということがわかった
- この人格は、これくらいキツくてもやり遂げられるのだ、ということがわかった
この本、最後に
おめでとうございます!皆さんは本書の最後までたどり着きました。
と祝ってくれた。ありがとうございます。