概要

ああーッ! なぜかショートカット効かねーときが、一番ムカつくー! バックグラウンド実行のアプリ全部閉じても効かねーときなんてわけわかんなくて最悪だー!

ショートカットが効かない理由を調べている時間が、人生で一番無駄だわ!

というわけで、 Mac 版の Anki.app でショートカットが効かないときについて書くよ。

 

Mac 版 Anki.app でショートカットが効かないときは

ショートカットが効かないときは、右上の IME がこう (Google 日本語入力の英字入力) になっているんじゃねーか?

System Settings > Keyboard > Input Sources > ここで、 Google 日本語入力の英字入力を削除する。

英字入力するときは Mac デフォルトの英字入力を使おう。

Mac デフォルトの英字入力にセットされていれば、 Anki.app のショートカットが効くぜ。

 

参考

 

おしまい

  • Anki.app は Qt という UI フレームワークを使っている
  • Qt5 から Qt6 へバージョンアップしたとき、こいつは Google 日本語入力の英字入力がセットされているとショートカットが効かないという欠陥を持った
  • よって本件は、 Anki.app のせい、っていうか、 Google 日本語入力のせい、っていうか、 Qt6 のせい、ってわけだ。
  • なお、ぼくが大変お世話になっている FireAlpaca も Qt を使っているが、 Qt5 をちゃんと保っているもよう。このおかげで、 FireAlpaca では Anki.app のような問題が発生しないのか。やっぱ Anki.app のせいじゃね?