●
実験的に、右のサイドバーに過去記事アーカイブスペースを作ってみた。年ごと、またはカテゴリーごとの記事タイトル一覧を見れる。
もともとブログについているカテゴリ表示や年月選択にちと不満があってさ。一度に10件しか表示できないし。いや、10件なのは仕方ないぜ。画像つきの記事を一度に100件とか表示されても挨拶に困っちゃうからな。けどページ送りがかったるいよな。過去記事を閲覧したいときは、タイトル一覧がずらっと全部並んでいるのがやはり正解だろう。実際にマビノギ日記あたりを読んでみたが、ストレスフリーに過去記事を漁ることができたぜ。
ただしでっかい問題があって、これは自動更新ではなくて手動更新なんだよな。だからブログデフォルトのカテゴリ絞りや年月選択も残しておかざるをえない。すると似たような機能がサイドバーに並ぶことになって、ちょいと紛らわしい。だから、実験的な設置。自動更新にできたらいいんだけど。こうやってみんな、レンタルブログからレンタルサーバに引っ越して、ブログプログラムを自前で組むようになっていくのだろうなあ。
●
もちろんアーカイブリストのhtmlはプログラム(python)で自動作成した。あんなもん手作業で作っていられない。
pandora jewelry on 2018年5月3日21:32
http://www.pandorajewelryrings.us.com/ pandora
http://www.hermesbirkin-handbags.us.com/ hermes purse
http://www.pandorajewelryscharms.us.com/ pandora bracelet
http://www.adidasyeezy-350.us.com/ yeezy boost 350 v2
http://www.jordans11shoes.us.com/ jordan 7
http://www.yeezyboost350shoes.us.com/ adidas yeezy boost 350
http://www.lebron15-shoes.us.com/ nike lebron men
http://www.nikeairmax-90.us.com/ air max thea
http://www.fitflopsshoes.us.com/ fitflop shoes
http://www.fitflops-sale.us.com/ fit flops
http://www.jordan11spacejams.us.com/ air jordan
http://www.kd10-shoes.us.com/ lebron james shoes
http://www.birkenstocksandalssale.us.com/ birkenstock sale
http://www.kyrie-4.us.com/ kyrie irving
http://www.pandora-jewelrysale.us.com/ pandora
http://www.louboutinredbottoms.us.com/ red bottoms for men
http://www.curry4-shoes.us.com/ stephen curry shoes
http://www.adidasnmdrunnerr1.us.com/ adidas nmd r1 womens
http://www.katespadepurses.us.com/ kate spade wallet
http://www.longchampbag.us.com/ longchamp backpack
http://www.nikeairvapormaxflyknit.us.com/ nike air max 2016
http://www.adidas-ultraboost.us.com/ adidas ultra boost
http://www.pumafentyrihannashoes.us.com/ puma sneakers mens
http://www.salomonspeedcross3.us.com/ salomon speedcross 4
http://www.airmax90shoes.us.com/ nike air max 2018
ドリフトliuyuzhen