概要
言うまでもなく、昔のこの記事↓の続きだな。
あれから5年が経過した。事情が変わっている。情報をアップデートしようぜ。
今回の VSCode
Mac と Windows の VSCode バージョンは、以下の通り。
前回の結論
- Windows では MyricaM M か Source Han Code JP
- Mac では Ricty, Ricty Diminished か Source Han Code JP
今回の結論
Mac においても Windows においても、 Myrica M, MyricaM M, Source Han Code JP のどれかをお好みで。
Font | Impression |
---|---|
Ricty | サポート終了 (https://rictyfonts.github.io/) |
Ricty Diminished | サポート終了 (https://rictyfonts.github.io/) |
Myrica M | OK. |
MyricaM M | OK. |
Source Han Code JP | OK. ただし全角:半角のサイズ比が2:3 |
5年前は、いくつかのフォントは半角スペースやバッククォートの表示に問題を抱えており、かつ、 Mac では OK なのだが Windows ではダメ、みたいな混沌とした状況だった。世界は変わった。前回の記事では “VSCode にはおおよそ満足しているけれど、フォントを選ぶのに苦労した” と称しているけれど、そんな人はもうあんまり居ないだろう。
スクリーンショット Mac
スクリーンショット Windows
フォントの入手
Myrica M と MyricaM M
https://myrica.estable.jp/ からダウンロードして TTC ファイルをダブルクリック → インストール。
Source Han Code JP
https://github.com/adobe-fonts/source-han-code-jp/releases から TTC ファイルをダウンロードしてダブルクリック → インストール。