●
elfの錬金術師レイくんが、コンポジットシールドの合成に成功したそうです。
おめ!
いつかはやる男だとずっと思っていたぜ!
持たせてもらった。
レイくんは飾りとして、背中にコンポジとウォソードを背負っていた。
カッコ良すぎるわァァァァァァ!
続きは結婚式とかロナの日とか~。
●
こんな話がある。
ひとつの蟻のコミュニティの中で、働き蟻は一定数いるものの、
その2、3割は仕事をしないでサボっているのだという。
そこで、そのサボり蟻をその群れの中から取り除いてみる。
働く蟻ばかりになると思いきや、
残った蟻たちのまた2、3割はサボりだすという。
まァ、どこの学校にもいじめがある、どこの学校にも不良がいるってカンジか?
「クラスに必ずひとりはいるタイプ」シリーズみたいな?
以前いたギルドのメンバーの結婚式に呼ばれました。
懐かしい面々との交流に、ぼくの胸はいっぱいに、感情はあふれだし……
つーかあふれだしたのはつっこみでした。
ぼくが抜けてつっこみ不足のもよう。
蟻でさえ役割分業できてるのだから、つっこみが発生してもおかしくないのにと思った。
elfからは副会長とレイくんを誘ってみました。
ひとりふたり、警備員さんにつまみだしてほしい連中がいるものの、
穏やかに結婚式は進行。
さあ、ぼくは何処にいるでしょう~?
2次回イク?
みたいな話がでたので、ペッカを提案してみた。
最近むしょうにペッカに行きたい感じだったのです。
当然死亡祭り。
ワイト「痛みなど、とうの昔に忘れたわ!」
祝かけるのなんて、とうの昔に忘れたわ!
武器2つ全壊した。
参加者のほとんどが初ペッカということで、最初ははちゃめちゃだったけれど、
ペッカ狂だった人がいたので、色々教えてもらいつつ最終層。
当然ゴッソ全壊。
……。
ミラージュで地道に削ります。
ぼくのペッカ経験では、
革紐ちゃんと用意して、ゴッソだけでカタがついたことがありません。
みんなそうなのかな……?
そんなことナイと思いつつも、結構こんなカンジなんじゃないかと思ったり。
副会長、レイくん、お付き合いThanks!
●
6月7日はロナの日!
ティルコにカメガと一緒に出現してるよ!
と知り合いが教えてくれたので、野次馬しにいきました。
おお…… 大人気。
さあ、ぼくは何処にいるでしょー?
ぼくにもわかりません。
なんとか接近できた!
か、カメガのお株が……
釜爺「いたずらに手ェだして、人の仕事をとっちゃならねェ!」
一日署長みたいな感じか。
ロナって結構トシいってたんだね。
背たかい。
パンいるかなって思ったけれど、人に酔ったので帰りました。
マグゼロ on 2009年6月10日1:06
ペッカ最後まで行きたかったなぁ~><
今度は最後までつれてってくださいまし♪