●
ハァ?
リア巨人とかお前そんなんどうせ保護POT必須なんだろ?
ライトユーザーには関係ないね。
王政服でリアクティブ巨人が作りやすいのは有名なハナシだけれど
緑さんはこんな態度であった。
が、調べてみると保護POTは要らないことが分かったので作ってみました。

ただし発動はしない^q^
●
王政服はなくしてしまっても再支給が可能なので
ランク2の巨人貼りで消滅してしまっても追加オーダーが可能なのである。
だから
巨人を貼る
↓
失敗したら再支給
↓
貼る
↓
成功したらリアクティブ(ランク7)を貼る
のルートで完成します。
緑さんはリアクティブをランク6だと勘違いしていて
貼り失敗で消滅するのだと思っていた。
こういう仕様ならリアクティブで失敗しても、焼きなおすことができる。
●
思い立ったが吉日をモットーとする緑さん
さっそく仲間から巨人未を巻き上げて焼く。
唐ちゃんありがとう★

不吉なことを言う仲間に囲まれて、いざ巨人貼りである。
成功率10%とか言うけれど、緑さんはこういうヤバ系のエンチャに強い。
逆にAランクとか、通過点に過ぎないようなところでよくミスるのだが
まあそのぶんの運がこういうシチュエーションに回ってきて

きませんでした。

さ、さーせん……
制服のほうをお願いできますか……

できませんでした。
●
まあこのあとお金をおろしてきて
王政服を11着破壊したのちに巨人貼り成功。
なんと直後、取引板にリアクティブESが出されて
これは買うしかないだろうということで購入。
5M。

当然のように耐久1桁を予想していたのだけれど
ここで一発成功。

防御41、保護32までいきました。
これが保護特化テラビー鎧になると
防御が30ちょい、保護が同じくらいになります。
ぱないぜ王政服。
ただし冒頭のとおり、リアクティブの演奏項目が発動していないので
そこはお預け。
保護があと2上がるようです。
演奏トレめんどくさい。
●
木針WPC→うにうどん
のようにコレの略語をウェルに相談したのだけれど
リアクティブ巨人→反応性巨人→反巨人→半魚人
原型がなくなってしまった。
リア巨人でいいかうーむ。
ぴあの on 2011年2月22日1:17
王政おめでとう。
王政だとこんな事もできるんだねぇ~。ロマンエンチャだねぇ。