概要

Pokémon LEGENDS アルセウス については、すこし様子見をしようと決めていた。発売後のレビュー記事を読んだり、プレイ動画を見てから遊ぶかどうかを決めるつもりだったのだ。1週間様子を見た結果、購入を決めてしばらくプレイしたところで、所感を書くぜ。

これはプロローグのシーンである。本作、空がキレイだね。

 

なにが決め手で購入を決めたか

  • 戦闘中に、プレイヤーキャラクターがポケモンのまわりを自由に走り回っている様子を動画で観た
    • こんな要素は、これまでのポケモンゲームには存在しなかった。これまでのポケモンゲーム (戦闘中に一歩もあるけない) で感じていた閉塞感が取り払われたように感じた。
  • 足音やローリングをうまく利用して、ポケモンに “背面取り” をしている動画を観た
    • “背面取り” することで先制を取れたり、捕獲の確率を上げることができる。ちゃんとテクが介在するゲームなのだと思った。
  • コンプ要素、やりこみ要素がしっかりあるらしい。それも、一方では大ブーイングが発生するくらいに
    • 緑さんはコンプとか大好きなので、これは好印象。
    • 緑さんの最推しゲーム “SEKIRO” も、一部では大ブーイングが発生していた。そう、強すぎる魅力は一方では不評を買うものなのだ。

 

レビューと照らし合わせた所感

おもにネガティブのレビューについて自分の所感を書いていく。 “レビューで色々言われてるけど緑さんの意見としてはどうなの?” ってところを記述してみよう。

 

“なんかめんどくさい” について

  • 同じポケモンを何度も捕まえる必要がある、捕まえ方を変えたり、技を見たり、ひとつのポケモンに対してとてつもない量の図鑑項目が存在する (のが作業的すぎる)
  • ストーリーを1章進めるごとに強制的に本作業をやらされる (のがテンポが悪い)
  • ようは “なんかめんどくさい”

これは向き不向きだな。ぼくはコレクター気質なので楽しいよ。

確かにコンプ大好き緑さんでも、ゲームによっては辟易するような作業感を感じることはある。たとえば、丁度先日クリアした “The Last of Us” とか “真・女神転生5” は面倒さを感じたね。だけれど Pokémon LEGENDS の図鑑では感じないな。どうしてか。

まずポケモンがカワイイこと、動かしているプレイヤーキャラクターがカワイイこと、 UI の動作が軽快なこと、操作感が良いことで、楽しく作業ができることが第一。

また、レビューにある “とてつもない量の図鑑項目” だが、きちんととてつもない量の項目になっていることが良いんじゃないかと思う。作業の面倒くささって、作業量ではなくて、適切なマイルストーンが設定されているかどうかで決まるものだ。

ぼくが面倒だと感じるトロフィー項目って、 “10時間かけてようやくひとつ穫れる” ようなものなんだよな。これはマイルストーンが長すぎる例。 Pokémon LEGENDS では、10時間作業することで20個くらい項目を穫ることができるんだよ。小刻みにマイルストーンが設定されているのだ。これは緑さんのゲームプレイ生活にとても合っている。 “ちょろっと遊びたい” ってときに、ちょろっと図鑑を進めて、ちゃんとひとつふたつ穫れる。

まとめると、 Pokémon LEGENDS はコレクター気質のひと向けのゲームだし、コレクトを楽しむ土台も作ってくれているゲームである。

 

“モンハン” について

  • 完全なオープンワールドではない (ブレワイを想像して買うとガッカリする)
  • 色々な町を冒険していくような要素がない (のがつまらない)
  • モンハンとブレワイとポケモンを足して割ったような感じ (なのが中途半端で面白くない)
  • モンハンっぽい (のがマイナスポイント)

フィールドのレベルがブレワイに劣るというのは同感。 “ここから先は行けない” が存在するし、ベースキャンプ、拠点の街が存在するので、 “好きな街を拠点にする” というようなこともできない。ただ今の所そのことが気になってはいないな。広いし。

モンハンっぽいというのは発売前から言われていたことだったけれど、実際のところ、モンハンではないな。モンハンって、時間に縛られ、クエストの都合に縛られている印象が強い。 Pokémon LEGENDS のフィールドとモンハンは、ベースキャンプがあったりする点で似通っている部分はあるけれども、時間制限などなく、クエストではなく時間や天気で環境が決まるので、モンハンよりもずっと自由を感じている。

まとめると、ブレワイがオープンワールドとして最上級であり Pokémon LEGENDS がそれに劣るというのは同感。一方、モンハンっぽいというのは違うと思う。

 

グラフィックについて

  • グラフィックがイマイチ、ジャギジャギ
  • ポケモンのモーション、技のエフェクトがイマイチ

グラフィックについては、緑さんの中では、まったく気にならないかな。キレイだと思ったよ。

モーションや技については、むしろスゴイと思ったね。前述したように、戦闘中も走り回れるので、あらゆる方向から技を見たりできるし、コマンドのレスポンスも良くって。

 

システム面について

  • オープンワールド風にしているのに、従来の戦闘形式も取り入れている (のがテンポが悪い)
  • 通信対戦などオンライン要素がない (のがつまらない)
  • 複数ポケモンを相手にするバトルがある。なぜこちらは同数のポケモンを出さないのか? (というのが理不尽極まりない)
  • このシステムで連れ歩き要素がないなんてある? (いやない)
  • クラフトについて、まとめて作ることが出来る (のであつ森のような不満が生まれない)
  • 落としたアイテムについて、オートで拾える (のであつ森のような略)
  • 牧場について、ソート機能の強化を求めている

従来の戦闘形式については、ぼくはむしろ “そこが良い” と思った。すべてが目新しいものより、 “いつもの" があるほうがぼくは好きだな。というか、 “従来の戦闘形式” ってわけでもないし。従来の単調なターン制戦闘に加え、戦闘前にうまく “背面取り” することで先制を取れたり、一度見つかってからも即座に背後をとることで巻き返しが効いたり、 “新しいシステム” なのに “従来のもの” を取り入れつつさらに “拡張している” のってスゴくないか。

他の項目については同意。たしかに戦闘で同数のポケモンを出せないのは違和感。マップでは複数のポケモンを出して遊べるのに、戦闘ではどうして縛りプレイするんだこの子。連れ歩きがないという点は、実は最後まで購入を迷った要因。ネットのレビュー通り、 “え? このシステムで連れ歩きがないわけ?” と思った。通信対戦がないのも残念だけれど、連れ歩きがないことがもっと残念だった。

 

ムツボシ団員までの所感

その他、雑多な所感を書く。

  • ポケモンが人を襲ってくるというシステムが最高。ぼくはもとから、人間がポケモンの上位カーストに居る従来のポケモンゲームに違和感があったのだ。人間とポケモンがアクションでしのぎを削る本作のメインシステムがかなり性に合う。
  • ようやくポケモンで着せ替えができる、嬉しい。ぼくはキャラの着せ替えが好きだ。ルビサファリメイクやダイパリメイクでは出来なかった、着せ替えが楽しめて楽しい。もっと服と髪型をくれ。もっとだ。
  • 乱獲乱伐には違和感がある。いや、人間による研究ってそういうものだということは分かるよ? だけど片っ端からボールを投げつけ、乱獲していく様は、本当に……。コイツがロケット団の元祖なんじゃねえのかと思うよ。
  • フィールド・ワークがシームレスで快適。フィールドとムラの往復とか、ムラの中の移動には暗転があるけれど、フィールドや戦闘はほぼシームレス。マニアックだけど、 “戦闘の終わり際に走り去れる” のが気に入っている。戦闘が終わるときって、 “戦闘が終わった” という数秒のシーンには興味なくって、早く次の散策へ移りたいじゃん? Pokémon LEGENDS ではそれが出来る。
  • あのシステムが欲しい、このシステムが欲しい、はやはりある。連れ歩き、秘密基地のようなルーム・メイキング、通信対戦があればもっとモチベーションが上がっただろうなあと思うぜ。